
こんにちは、とらんぴんです。
せどりといえばブックオフ、昔の主流は本当にブックオフだったみたいです。
せどり=ブックオフ
この時代は終焉したかと思います。
ブックオフだけで生き残っていくのは非常に難しいですね。
中古なので手間もかかります。
ですが、
【稼げないわけではない】
ということは知っておきましょう。
現在は、
・ワンデイパスポートの廃止
・インストアコード採用店舗の増加(値付けが高額に・・・)
・ビーム禁止店舗の増加
・独自セールの減少
・本以外のセールの現象
などせどりをやられている人にとっては厳しい現状になっています。
ですが、やはり値付けには癖があったり、プレミア価格もしくはインストアコードよりも高価格になる
商品やジャンルなんかは多数あるわけで、そこを嗅ぎ分けられるか!?
が重要になってきます。
今までのように、ひたすらスキャンして価格差のあるものを仕入れるという時代は終わったわけなんです。
せどりの市場は常に新しくなっているため、柔軟に対応できるように変化していける人が生き残ります。
みなさんは大丈夫ですか??
必ず抜け道はあります。
自分が仕入れられるジャンルを見つけましょう^^
楽して稼げることはありません!!
努力した結果楽に仕入れられるようになります。
今日はこの辺で^^
PS
雑誌コーナーはインストアコードがないことが多いです。
そのため店舗間でも価格差がありますので比較的簡単に取れます。