
マインドセットについてお話する機会が多くなってきていますが、今回の記事では個人マインドセットの重要性についてくわしくお話していきたいと思います。
個人マインドセットはその人自身の行動に大きな影響を与えているので、非常に重要なものです。
個人マインドセットを変え、自身が目指すべきビジネスの結果につなげていきましょう。
1.個人マインドセットとは?
物事に対するその人自身の考え方や捉え方である個人マインドセット。
これから何かのビジネスに取り組む際に非常に重要になってくる考え方となります。
ビジネス、その中でも特にネットビジネスは、正しいやり方を理解してしっかり実践していけばとても稼ぎやすいビジネスの一つです。
しかし、何かの問題にぶつかった時にその問題を解決できずに諦めて挫折してしまう人が多いのもまた事実です。
そのような方というのはマインドセットが弱く、自身の意思、信念が弱いために問題解決に取り組む事ができず、ほんの少しだけ頑張って結果がでないからといって簡単に諦めてしまいます。
しっかりとしたマインドセットを身に付ける事で、簡単にはあきらめない、問題に立ち向かっていく姿勢や信念を手に入れる事ができます。
2.個人マインドセットの重要性
ビジネスにおいて大きな成果を残すためには強い意志、つまりしっかりとしたマインドセットを持っている必要があります。
そのしっかりとした考え方、マインドセットがその人自身のその後の実際の行動につながります。
同じセミナーを受けた人間や同じノウハウを手に入れた人間であっても、その後の結果が同じになる事はありません。
同じ場所、同じ時間、同じ講師に聞いても結果が異なるのです。
結局はそういったノウハウよりも自身の姿勢、つまりマインドセットが重要という事がいえます。
そのちがいがその後のその人の行動を導いているのです。
3.マインドセットの違いによる行動の違い
実際に例を挙げて考えてみましょう。
AさんとBさんがいます。
二人はあるせどりセミナーに参加して「初心者の方は1日に1,000商品リサーチして相場をつかみましょう」と言われました。
Aさんはただがむしゃらに「1,000商品のリサーチをやってみよう!」と努力します。
隙間時間を見つけては店舗に行ってリサーチをして、移動中でもネットリサーチに精を出していました。
初めの内は慣れない作業に戸惑い、時間がかかってしまいますが、毎日行動する事でリサーチのコツをつかみ、少しずつスピードが上がり、相場感はもちろん商品を仕入れられるようになります。
Bさんは「毎日1,000商品もリサーチする時間なんてない」と考え、「とりあえず」時間を使ってリサーチしています。
隙間時間に店舗に行くこともせず、移動中にネットリサーチする事もありません。
疑心暗鬼の状態で作業に取り組んでいるため、なかなか成果に結びつきません。
最終的には結果が出せない事を言い訳にしてやめてしまいました。
同じタイミングで同じせどりセミナーに参加して、同じ事を教えられたはずのAさんとBさん。
マインドセットの違いから、行動の違いが生まれ、結果にここまでの差が出てしまいました。
4.マインドセットの重要な3つのポイント
4-1.あなたはプロフェッショナルであるべき
ビジネスには相手、つまりお客様がいます。
お客様にお金を使って頂く事で売り上げを手にする事ができます。
売り上げを出してその報酬を手にするという時点で「プロ」なんです。
副業であっても、本業であってもプロとしての意識、姿勢でビジネスに取り組まなければなりません。
4-2.「習慣化」が成功への近道
成功できないという人のほとんどは、この習慣化ができない傾向にあります。
毎日決まった時間、1日に1時間でもいいので集中して取り組む作業時間を確保してください。
その作業時間内は他の誘惑にも目を向けず、ただひたすらに作業してください。
どうしても1時間の作業ができないという場合は、30分でもいいのでとにかく毎日作業する時間を確保してください。
一度でもやらない日を作ってしまうと、その後もダラダラとしてしまう可能性があります。
「やらないと気持ち悪い」という感覚になるまで集中的に取り組んでください。
前述の話に関わってきますが、最初は簡単な作業でも時間がかかるでしょう。
しかし、それでも努力して継続していく事でスキルが身についてスピードも上がりますし、何より成長している自身を実感できます。
そういった感情が結果的に好循環を生んでくれます。
4-3.なんのためのビジネスなのかを意識する
自分自身がなんのためにビジネスに取り組んでいるかを常に考えていましょう。
目の前の作業に一生懸命に取り組んでいると人は「作業する事」が目的になってしまいがちです。
あなたがビジネスを始めた理由は「作業する事」が目的ではないはずです。
稼ぐための何かしらの理由があったはずです。
がむしゃらに作業に取り組むのは良い事ですが、当初の目的からずれてしまわないように注意しましょう。
5.ビジネス成功に必須なマインドセット
いかがでしょうか?
今回の記事では個人マインドセットの重要性についてくわしくお話させていただきました。
何かをやろう、始めようとした時には、考えてから行動する人がほとんどです。
その考えがポジティブな方向に向いていればいいのですが、そうでない場合はなかなか行動せず、良い結果、大きな成果につながりません。
自分自身のマインドセット、考え方を意識して変えて、実践する力を身に付け、行動を変えていきましょう。