
メルカリで仕入れたものは
Amazonで販売するのが最もベターな
流通ルートと言えます。
というのも、
そのルートが最も利益が出やすいためです。
本記事ではその理由、同時にデメリットをご紹介します。
メルカリ仕入れAmazon販売のメリット
大きく分けて5つ存在します。
①メルカリは値付けが甘い
メルカリで出品する人の多くは
業者ではなく一般の方です。
そのため、値付けがせどらーからすると
いい意味で適当でないことが多いです。
また、早く売りたいがために意図的に
相場よりかなり安い価格で出品する人もいます。
だからこそ、
Amazonなどではあり得ないほどの安い価格で
仕入れる事が可能になってきます。
例えば以前仕入れたこの商品ですが、
9,980円で仕入れる事ができました。
実はこちらの商品は
現在ではAmazonで3万円を超えています。
この商品1つだけで、
非常に大きな利益が出ました。
これも価格設定が雑であることが理由です。
②メルカリは価格交渉が可能
メルカリには独自の
価格交渉ができるという文化があります。
価格交渉をされるかもしれない事は
出品者側も想定済みです。
なのでこちらから積極的に交渉を行えば、
利益が出る価格まで下げてもらう事も少なくありません。
③圧倒的な利用者・出品者数
メルカリの利用者数はどんどん伸びており、
2018年の7月には、ついに
月間の利用者数が1000万人を超えました。
利用者が多いということは、
同時にそれだけたくさんの商品が
出品されることを意味します。
こちらも2018年7月には、
累計出品数が驚異の10億を超えています。
これだけの商品が出品があれば、
儲かる商品を見つけやすいわけです。
④Amazonで販売すると高い値段でも売れる
Amazonを販売先にすることで、
通常より少し高い値段も売れてくれます。
Amazonには、購入者にとっても
魅力的なサービスが数多くあります。
例えばお急ぎ便。
これは、注文した商品が早ければ
翌日には自宅に届くというサービスです。
「Amazon」というネームバリューに加え、
こういったサービスがあるので、
少々他のサイトより
値段が高くても売れていきます。
⑤Amazonの「FBA」が非常に便利
ご存知の方も多いとは思いますが
Amazonには「FBA」という
出品者向けのサービスがあります。
簡単に説明しますと、
商品が売れた場合、
梱包や発送などの業務を全てAmazonが
代行してくれるサービスです。
このサービスが本当に魅力的です。
注文が入る毎に、
自分で梱包して発送して…
と作業するのは大変です。
副業だとそれは
なおさらです。
だからこそ、FBAがある
Amazonで販売することを強く勧めます。
メルカリ仕入れのデメリット
①出品者とトラブルになる事がある
メルカリはどうしても個人が出品しているので、
・動作品と書かれていたのに動作しなかった
・輸送の梱包が適当すぎて、届いたときに商品が破損していた
といったトラブルも発生しかねません。
と言っても、
数百個の商品をメルカリで仕入れて、
トラブルになるのは数えられる程度です。
ほとんどの出品者は誠実な方ばかりなので、
そこまで気にしなくても良いかと思います。
また、もしトラブルになったとしても
メルカリ事務局が間に入り対応してくれるので
あまり心配する必要もありません。
事前にトラブルを避けたい場合は、
出品者の評価を確認しておくと良いでしょう。
評価は出品者のプロフィール画面から確認できるので、
あまりにも悪い評価が多い場合は
仕入れを見送ることも辞さないようにしましょう。
②検品がやや面倒
これはメルカリというより
中古せどり全体に通じて言えることですが、
中古品を扱う場合は検品がやや面倒です。
特にメルカリは個人が出品していますので、
例えば電化製品でしたら
動作確認済みと書いてあっても
届いたら動作しない事が稀にあります。
なので毎回動作チェックをする必要が出てきますが、
それに手間がかかるという意味です。
ただこの検品が面倒な分、
ライバルは新品せどりに比べ圧倒的に減ります。
みんなもちろん楽をしたいので、
検品をする必要がない、新品せどりに流れていってしまいがちです。
その結果、新品せどりが飽和して
稼ぎづらくなってしまっているわけです。
前述の通りメルカリせどりを極めれば、
1つの商品を仕入れるだけで
1万円以上の利益も次々に出すことができるので、
検品の少しの手間も気にならなくなっていきます。
まとめ
メリット
①値段設定が甘い
②価格交渉が可能
③圧倒的な利用者・出品数
④Amazonなら高くても売れる
⑤FBAの存在
デメリット
①出品者とのトラブルの可能性
②検品がやや面倒
これらを加味したうえで
メルカリ仕入れせどりに臨んでいくようにしましょう。