
1.プレ値商品の見つけ方
1-1.プレ値商品とは
プレ値とは、言葉の通り、
プレミアムな値段がつくことです。
そして、プレ値商品とは、
その商品が持っている
価値以上の値段、
つまり、
プレミアムな値段がついた
商品のことです。
今回はこのようなプレ値商品の
見つけ方を紹介していきます。
2.リアルタイム検索
リサーチで、より効率的、
効果的に⾏う⽅法が
リアルタイムリサーチ、
またはトレンドリサーチと呼ばれる、
やり方です。
これは、話題になったプレ値の商品を
⾒つけ仕⼊れをし、
販売をしていく⼿法です。
やり方としては、
TVやツイッターなどで情報得て、
人気が急上昇し、
⼀時的に在庫切れ・⾼値に
なった商品を⾒つけます。
また、Yahoo!の
リアルタイム検索を使うことでも
効率的に⾒つけることが可能です。
キーワード例としては、
・Amazon 在庫切れ
・Amazon⾼騰
・転売屋
などが挙げられます。
上で言ったように、
Twitterなどで情報を
知ることができます。
ツイートのなかには、
商品名やリンク、
画像を載せてくれているものもあります。
そんなツイートを見つけたら、
その商品をモノレートでチェックし、
仕⼊れ先を探します。
この⽅法では、⾃分では
⾒つけきれないような
キーワードがわかります。
そのため、効率的かつ効果的な
リサーチなのです。
3.SNS
リアルタイム検索では
ツイッターは大変有効ですが、
ツイッター単体の通知だけでも、
価値のある情報が取得できます。
そもそも、商売とは需要と供給の
バランスで成り⽴っています。
需要が供給を上回ったときに、
価格差が⽣まれ、プレ値商品が
でてきます。
このバランスが崩れた時こそ、
せどりで稼ぐ絶好の機会です。
この、価格崩壊をより早く、
リアルタイムで
知ることができるのが、
Twitterだということは、
わかっていただけたでしょう。
次はその中で
おススメのユーザーをご紹介します。
すぐにフォローしましょう。
3-2.フォローするべきアカウント
1.シナウス
商品の品薄情報を通知してくれます。
2.ちゃんねらー「殿」
主に予約情報などを通知してくれます。
3.覇王
これらのアカウントを
フォローしておき、
通知が来た時に商品を
調べて仕⼊れる、これだけです。
また、通知を待つだけではなく、
自主的に検索することで、
さらに仕⼊れの幅は広っていきます。
ツイッターで、
・在庫切れ
・⼊荷
・Amazon
・再販
などのキーワードで検索して
リサーチを行い、
どんどん仕⼊れに挑戦していきましょう。
4. TV
TVでは、
影響⼒のある番組や
タレントが商品を紹介すると、
プレ値になるということがよくあります。
例えば、
ダイエット食品として身近な食材が
紹介されると、
その商品が品薄となり、
スーパーで見かけなくなる
現象を思い浮かべていただけだら
わかりやすいです。
このように、
TVをチェックすることでも
トレンドを追うことができます。
5. Yahoo!ニュース
購買意欲は、何かの影響を受けて
生まれることが多いです。
最近はTV離れが進んでいる
傾向があるため、
TVよりも、ネットニュースのほうが
影響⼒が大きいこともあります。
Yahoo!ニュースで、
せどりに関連するニュースがないかを
⽇々の日課としていきましょう。
特に、エンタメのカテゴリーを
入念にチェックしましょう。
日々の暮らしや芸能人の発言が
まとめられることが多いため、
せどりのヒントを見つけることが
できます。
6.映画情報
グーグル検索等で、
映画 情報と検索すると
映画のランキングがわかります。
映画は、影響⼒が非常に⾼いので
チェックをしましょう。
特に、番宣をしている俳優、
映画公開直前だと
⾦曜ロードショーなどで、
前作が放送されることもよくあります。
映画の分野もTVからの影響が
未だに大きいです。
話題になっている映画がわかったら、
チェックするのが、
旧作のDVD・Blu-rayです。
他にはサントラなどの映画音楽も
需要が増えます。
アニメだと、
ゲームやフィギュアの価格が
上がりやすくなります。
7.ブログ
転売ブログでもツイッターと同様に
情報を集めることができます。
他の転売ヤーさんが、
アフィリエイト収益のために
運営しているブログがほとんどです。
彼らはリサーチ力が高いので、
そこから商品をリサーチしたり、
リサーチの横展開を
していくことができ、
仕入れの幅を広げることができます。
先ほど挙げた
ツイッターアカウントの⽅が
ブログも展開していますので、
ぜひチェックしていきましょう。
・プレミアの王道
・シナウス
・ちゃんねらー「殿」
まとめ
今回は、
プレ値商品の見つけ方について
紹介していきました。
普段からネットサーフィンや
ツイッターを使う方なら
抵抗なく取り組むことができる
ジャンルです。
プレ値商品はものによっては
プレ値がつく期間が
短いものもあるので、
スピード感をもって
仕入れ、販売を
行っていきましょう。