
楽天カードと一口に言っても、
多くの種類があります。
今自分が持っているカードを切り替えたい、
ブランドを変えたい、という瞬間は来ると思います。
今回はその方法と、
変更による産物についてお話していきます。
手順
①どのカードに変えるにせよ、
一度手持ちのカードを解約する必要があります。
解約するには、
楽天カードコンタクトセンターという
コールセンターへ電話の必要があります。
②解約の旨、名前、生年月日、電話番号を
伝えます。
その後は楽天側が解約の手続きを進めてくれます。
こちらは旧カードにハサミを入れましょう。
③2~3日すれば新カードの申請が可能となります。
仕入れのために、すぐ行いましょう。
切り替えルート
現在可能な楽天カード間の
切り替えは以下の通りです。
いずれも、手数料はかかりません。
楽天カード→楽天ANAマイレージクラブカード
→楽天PINKカード
→楽天ゴールドカード
→楽天プレミアムカード
楽天PINKカード→楽天カード
→楽天ANAマイレージクラブカード
→楽天ゴールドカード
→楽天プレミアムカード
楽天ANAマイレージクラブカード→楽天カード
→楽天PINKカード
→楽天ゴールドカード
→楽天プレミアムカード
楽天ゴールドカード→楽天プレミアムカード
このとき上位のカードに切り替えを行うと、
入会キャンペーン時の差額相当がもらえます。
例えば楽天カードから楽天ゴールドカードに
なる場合は1,000ポイントもらえます。
せどりを行うのであれば年間216,000円以上は
使いますね。
でしたらゴールドカードの方が
SPUの兼ね合いからお得になります。
引き継ぎ
楽天Edy
Edy引き継ぎは残念ながらできません。
もったいないので、
しっかり残額を使い切ってから
切り替えをしましょう。
楽天スーパーポイント
こちらは引継ぎが可能です。
というのも楽天スーパーポイントは
楽天会員に紐づいているためです。