
予約転売とは、
商品の発売日前から販売を行って、
予約を受け付ける販売方法です。
Amazonの販売方法の中では、
金銭面でリスクが低めな販売方法と言えます。
予約転売を行う際は、
≪出荷キャンセルを絶対にしない≫
≪在庫を確実に確保できる仕入先を確保しておく≫
以上の2点を必ず抑えておきましょう。
その理由は、後述します。
1.予約転売のしくみ
通常の販売方法だと、商品を仕入れた後に
FBAに発送して
商品が購入されれば、出品者に売り上げが
入金される仕組みになっています。
予約転売の特徴は、予約が入った分だけ
商品の発売日に仕入れて販売すれば良いので、
メリットとしては
・過剰在庫を抱える必要が無い
・キャッシュフローの回転率がとても高い
という点があります。
商品を発売した後は供給量が大幅に増え、
値崩れしやすくなってしまう傾向にあります。
しかしながら、予約販売で販売出来るのは
事前に在庫を確保している販売者だけですし、
予約転売の新規参入はハードルが高いので 、
予約状態で販売した方が圧倒的に高値で売れます。
商品発売前にはプレミアム価格で値段が推移し、
発売日後に出品者がどんどん増えていって
定価割れを起こすというパターンになっています。
販売するタイミング1つで、同じ商品でも
販売価格は大きく開くことがあります。
ですので、転売をする際は供給量が少ない時に
狙いを定めるのがセオリーです。
そのタイミングの中では、
予約状態で販売するのがベストなのです。
予約転売について知ることができれば、
販売の選択肢も増やすことができますので、
ぜひ、この機会に挑戦してみましょう。
2.予約転売の注意点
Amazonが規約を改定したことにより、
Amazonに予約転売が発覚した場合は、
最悪アカウント閉鎖
となってしまう可能性があります。
Amazonに発覚するパターンとしては
・出荷キャンセルが多い
・購入者のコメントから発覚する
といったことが挙げられます。
そのため、冒頭で触れた
≪出荷キャンセルを絶対にしない≫
≪在庫を確実に確保できる仕入先を確保しておく≫
という2点が非常に大切なポイントになります。
予約転売は、やり方さえ覚えてしまえば
とても稼ぎやすい方法なのですが、
上記のことが守れないのであれば
大きなリスクが伴います。
上記のポイントを抑えることができないなら、
他のせどりの方法を実践しましょう。