
あなたは未来のビジョンを明確にできていますか?
目標を達成するために日々努力を続けていますか?
もしこの2つの問いに関してうまくいっていない場合、あなたは正しいマインドセットが身に付いていない可能性があります。
ですが、今回の内容をご覧いただくことで将来の自分が明確になり、目標に向かって努力し続けられる人になります。
ぜひ最後までご覧ください。
ビジネスで成功するためのマインドセットについてはこちらをご覧ください。
1.個人・組織にあるマインドセット
マインドセットは、個人なマインドセットと組織のマインドセットがあります。
そもそもマインドセットとは、これまでの経験や生まれ持った性格、受けてきた教育などから形成される考え方のことを指します。
今の説明だと個人のマインドセットと捉えることができますが、組織のマインドセットとは、組織の特徴やこれまで受け継いできたものから新たに戦略を立てたり、経営理念を定めたりするものもあります。
また、組織のマインドセットがその組織内にいる人のマインドセットと真反対であった場合、うまく機能しない場合があります。
というように、組織のマインドセットをうまく機能させるには個々のマインドセットを組織のマインドセットに対応させる必要があるということを覚えておきましょう。
2.成長型と固定型 マインドセット
マインドセットは大きく2つに分けることができます。
1つ目は「成長型マインドセット」
2つ目は「固定型マインドセット」です。
2つ目は停滞型マインドセットとも言われることがあります。
では、それぞれの特徴について解説していきます。
2-1.成長型マインドセット
まず、成長型マインドセットです。
努力をすればするほど成長させることができるマインドセットです。
また、困難に立ち向かっても折れることが少なく、新しいことに積極的に挑戦し、自分の成長のためにひたすら努力する傾向にあります。
そのため、何か目標がある人はかなり有効なマインドセットであることは間違いないでしょう。
2-2.固定型マインドセット
固定型マインドセットとは、先ほどの成長型とは異なり、努力をしても生まれ持った才能や能力は決まっており、意味がないという考え方になります。
このような考え方の人は、何かに向かって挑戦したり努力したりせず、失敗を恐れてしまう傾向にあります。
ですが、承認欲求が高い人が多いため、周囲からの批判的なアドバイスを受け入れることが困難なのも特徴の一つでしょう。
そして、失敗してしまった時に人のせいにしてしまいがちになります。
このような特徴が固定型マインドセットの考え方になります。
3.未来ビジョン達成のために固定型マインドセットを変える
ここまでの内容で、どちらのマインドセットが重要なのかは理解できましたか?
おそらく多くの人が成長型マインドセットを身に付けないとと感じているのではないでしょうか?
ですが、その中で現在のマインドセットが固定型に当てはまるという人もいることでしょう。
そんな人のために成長型マインドセットを身に付ける方法をお伝えします。
主なステップとしては、
目標やなりたい自分を言葉に出す
↓
日記をつける
↓
決めたことを即行動する
↓
改善点を指摘してもらう
↓
ポジティブに考える
以上になります。
まず、目標やなりたい自分を言葉に出してみることです。
なんとなくこうなりたいなどのイメージではなかなか明確になりにくく、言葉に出すことで明確になります。
また、日記を書くことも重要で、目標達成のための進捗などを見えるようにしておくことで、やるべきことや達成するまでの道が明確になりやすいです。
言葉や文字に出すことはかなり重要です。
そして、決めたことをすぐに行動に移すようにしましょう。
目標を立てただけでは達成できません。
達成するための行動がないと達成できません。
そして、なるべく早く達成したいのであれば「あとで」では遅いです。
今すぐ行動するようにしましょう。
そして、日々行動していると、間違った方向に行くことがあります。
そんな時は自分の周囲にいる人に相談するようにしましょう。
どうしても一人では気づきが少なくなります。
客観的な自分を把握しておくことで自分をどう改善すべきかが明確になるので、これも一つ覚えておきましょう。
そして、ポジティブに考えることが大切です。
前に進むためにはポジティブでいることが欠かせません。
どんな困難も乗り越え、目標を達成できるように努力し続けていきましょう。
4.徐々に変えていくのがポイント
このように、成長型マインドセットがいかに重要であるかをお伝えしました。
ですが、一気にマインドセットを変えるよりかは、徐々に変えていくことをおすすめします。
いきなり変えてしまうと、急な変化に対応しなければいけないため、負担が大きくなります。
ですので、まずは徐々に成長型マインドセットを構築していきましょう。