
皆さんはビジネスを実践するにおいて「自己流」で実践していませんか?
もし、自己流で実践している方は、今後続けていくにおいてかなり危険です。
ビジネスで稼ぐには、実際に稼いでいる人の「真似」をすることが一番の近道になります。
今回は「自己流」より「真似」が大切、「真似」をするときの個人が持つべきマインドセットについてお話をしていきます。
1.情報を手に入れることは成功することではない
情報はインターネットや書籍で簡単に手に入れることができますが、それでだけでは副業やビジネスの成功を得ることはできません。
これは、副業を実践する時に多くの人が勘違いしてしまうことです。
書籍や記事のタイトルで、誰でも成功できる◯◯の方法というように、成功法則が書かれた情報を入手したとしても、ほとんどの人は上手くいきません。
実際に情報を手にしただけで成功が得られるのであれば、世の中には成功者しかいなくなります。
しかし、一握りの人たちしか成功していないのが現状です。
その理由は、そのような情報を得たことで、自分は成功できると思い込んでいるからです。
書籍や情報教材を購入しただけで、成功感や充実感を感じているのです。
つまり、情報を手に入れただけで稼いだと勘違いしてしまいがちだということです。
しかし、書籍やインターネットの情報は、成功するために必要なものの一部を切り取っただけの不完全な情報です。
例えるとピースが欠けたパズルのようなものです。
完成品ではありません。
情報教材に関しても、メンターの方のノウハウの一部でしかありません。
2.成功している人達の殆どは、自力ではなく、専門家・メンターの協力を得ている
多くの人たちは、今はたくさんの情報があるので、それを上手く使えば何とかなると思ってしまいます。
しかし、実際にはバラバラの情報にやみくもに触れているだけなので、成功にはほど遠い行動をしています。
特に無料の情報だけを掴んでいる方は要注意です。
有益で一貫性のある情報は、それだけの価値があるため、それなりの価格が発生します。
無料の情報だけを取りに行った結果、時間と労力を無駄にして、結局上手く行かなかった、ということになりかねません。
そしてある時に、これは時間の無駄ではと気づくはずです。
その時に諦めずに、専門家、つまりメンターやその道のプロなどに相談する決断をした人が先に進むことができます。
そして、最終的に成功することができます。
では、なぜ多くの方が自分ひとりで進んで行こうとすると思いますか?
それは、楽だからです。
相談をすると、様々な課題が見えてきてます。
そして、実は自分では取り組むのが面倒である、というような部分が露出してきます。
そのことに目を向けて、課題の解決に取り組むことはかなりのエネルギーが必要になります。
それに対して、自分ひとりで行動していれば、情報を得るたびにある程度の満足感を得ることができます。
それを続けているだけで、無意識のうちに、自分が何か成し遂げたかのような感覚に陥ります。
その方が気持ちの面では圧倒的に楽なのです。
1人であれば自分にとって嫌な情報も見なかったこと、無かったことにすれば、何もしなくて良いからです。
基本的な情報だけはたくさん知っていて、稼ぐための本質的な部分には全く見向きもしない方がほとんどです。
テクニックやノウハウだけに目が行ってしまい、メンターや専門家の方から稼ぐための本質的なことを聞くという行動まではなかなかできません。
3.自己流では厳しい
よく自己流でやるな、真似から始めろ、というフレーズを数多くの書籍やサイト、動画などで見たり聴いたりすると思います。
なぜこれほどまでに、真似をすることが大切だということが言われているのかというと、やっぱりそれが真理だからです。
メンターや専門家がやっていることをそのまま真似してみること、意見を素直に取り入れて実践してみることが、特に副業段階やスタートダッシュの時期であればなおさら重要です。
スポーツの世界に置き換えてみます。
もしサッカーが上手くなりたいのであれば、メッシやネイマールといった素晴らしい選手の真似から入ります。
もしくは身近で凄く上手い先輩のプレーを盗むでしょう。
そうして真似を続けていくうちに、どんどん自分のモノにしていき、やがてオリジナルが生まれてきます。
これはビジネスの世界でも同じです。
真似をし続けることで、ある程度の型を作ることができます。
そして、そこからオリジナルが完成していきます。
月数万円~10万円ほどの収入であれば、この真似の部分だけでも十分に稼ぐことができます。
しかし、ここでもまた勘違いしていただきたくないことがあります。
それは、専門家への相談も結局はスタートラインでしかないということです。
相談したとしても、必ず成功する、稼げるようになるわけではありません。
言われたこと、相談したことを行動に移してやり抜くことが何よりも重要です。
まとめ
どんな自己流をするということよりも真似をし続けることの大切さについてお話をしてきました。
分かっているけどできない、という方は選択しているビジネスが間違っている可能性があります。
まずは、自分が情熱を持つことができる分野を選んでみましょう。
ビジネスの方向を考えることも、稼ぐためには大切です。
自分が熱量を持てる分野で、成功をしている方の行動をどんどん真似していきましょう。