
皆さんは、せどりをしていく中で、「トレンド」を意識していますか?
聞いたことはある、もしくは実践している人もいることでしょう。
せどりでより儲かる商品を仕入れるためには、「今、爆騰する商品を狙う」トレンドせどりがおすすめです。
このノウハウは、初心者や中級者に向いています。
ただ、流行りものはリスクがあったり、値崩れ起こしやすく、在庫が残ってしまいそうで不安な人も多いことでしょう。
そのような悩みを持つ人向けに、今回の記事ではトレンドせどりのメリット・デメリットやリサーチ方法をお伝えしていきます。
最後までお読みいただくことで、トレンドで稼げるノウハウが身につきます。
ぜひ内容を理解し、実践していきましょう。
1.トレンドせどりとは
トレンドせどりとは、世の中の話題や流行に関する商品を仕入れて売ることを言います。
日頃からアンテナを張って、周りを見渡せばTwitter、TV番組、電車の中、雑誌等、いたるところにヒントが隠れています。
このヒントから仮設を立てるのが、トレンドせどりです。
1-2.トレンドせどりのメリット
トレンドせどりのメリットは、普通のせどりとは動きが大きく違います。
・高利益になりやすい
例えば、あなたが仮設を立て仕入れた商品が話題になり、人気急上昇になった場合・・・
需要が供給より高まり、プレミアム価格で販売することができるのです。
定価よりも高い値段でも売れていくのです。
・高回転率
全国のユーザーが同時に商品を求めるので、かなりの勢いで売れて行きます。
どれだけ仕入れて回転させるかで、考えられない利益を増やせることができます。
高回転=キャッシュフローがイイ
と考えられます。
・利益を増やして資金増し
トレンドせどりが上手く行った場合短期間に大きく利益を増やすことができます。
数年前のアイコスせどりでは、コンビニを駆け回り仕入れて利益を数十万~百万円を出した人もいましたね。
ですので、トレンドに上手く乗れば売上と利益が大幅に増やしていけるのでおすすめです。
1-3.トレンドせどりデメリット
トレンドせどりにもやっぱりデメリットはあります。
・急に値段がさがる
トレンドになった瞬間にはプレ値で売れるけれども、急に値段が下がる時があります。
それは、ライバルが増えた時やAmazon大量在庫復活した時です。
値段が下がることも想定して仕入れましょう。
・赤字になる不安
トレンドせどりの場合、定価で商品の仕入れを行う為、値段が下がれば必然と赤字になります。
その恐怖との闘いでもあるので、はじめは大量に仕入れずに、数個単位で仕入れることをおすすめします。
・不良在庫になる可能性がある
トレンドせどりの場合には、急な値崩れが起こることは珍しくありません。
スピードが必要で、短期間にどれだけ販売できるかが重要です。
赤字でも見切って売りさばく判断もしなければなりません。
なぜならば、赤字商品を在庫にするリスクがあるからです。
2.トレンドせどりの手法
トレンドせどりで狙う商品のポイントは、
・生産中止、または生産数が少ない商品
・初回限定版
・芸能人やスポーツ選手の引退の際の関連グッズ
・日本だけではなく海外にもアンテナを立てる
いずれも、話題性が上がってきた時に需要と供給のバランスが崩れ新品・中古商品ともプレ値になりやすいのです。
4.トレンドせどりリサーチ方法
トレンド情報やブームを調べる方法は、沢山ありますが、基本は常に情報に敏感になることが大切です。
それぞれのリサーチ方法について説明していきます。
4-1.YAHOOリアルタイム検索
TwitterやインスタなどのSNSの情報を見るのは面倒です。
そんな時に調べるのがYAHOOリアルタイム検索です。
これだけで、Twitter、Facebook、インスタのリサーチが一度にできてしまうので、かなり楽です。
そしてここが一番のポイントですが、ワードは『Amazon プレ値』で、検索してください。
他にも自分で気になるワードがあれば、検索してみてくださいね。
4-2.GoogleTrends検索
次にGoogleTrends検索には、キーワード検索数の多い順がわかる機能があります。
検索して急上昇中のキーワードを調べてみましょう。
4-3.映画やTVの放映チェック
注目されている映画やTV番組をチェックする方法には、映画.COMがあります。
人気コミック本の映画化で古本が売れます。
あと、価格ドットコムが提供するサービスでテレビで紹介された商品を掲載してくれます。
影響力の大きいTV番組の放送内で食品や雑貨が紹介されると爆発的に売れることがあります。
短期的にプレ値になる可能性もありお宝商品が見つかります。
4-4.はてな注目キーワード
はてなブログで注目されているキーワードを調べられます。
ブロガーが話題のキーワードなので、せどりの仕入れになりやすいゲームやアニメ系を参考にしてみてくださいね。
4-5.本や雑誌のチェック
コンビニに入った時などに、本の表紙をみてトレンドになりそうなキーワードがないかどうかを見てください。
頻繁に目につくキーワードがあったら調べてみましょう。
5.ビジネスでせどりをやるならトレンドに敏感になろうのまとめ
・世の中の話題や流行に関する商品を仕入れて売ることを言います。
日頃からアンテナを張って仮設を立てるのが、トレンドせどりです。
・トレンドせどりのメリットは、高利益になりやすいこと、さらに高回転率利益を増やして資金増しができます。
・トレンドせどりデメリットには急に値段がさがる、赤字になる不安、不良在庫になる可能性があることです。
・トレンドせどりで狙う商品のポイントは、生産中止、または生産数が少ない商品、初回限定版、芸能人やスポーツ選手の引退の際の関連グッズ、日本だけではなく海外にもアンテナを立てましょう。
・トレンドせどりリサーチ方法にはYAHOOリアルタイム検索、Google検索、映画やTVの放映チェック、はてな注目キーワード検索、本や雑誌のチェック方法があるので常に流行情報には敏感であることが大切です。
トレンドせどりはタイムリーに爆稼ぎができます。
しかし、だいたいは一瞬で過ぎ去るため長期的に安定して稼ぐためにはロングテールと合わせることが必要です。
ロングテールで安定させながら、単発的にトレンドせどりで利益を膨らませていくのが最高の状態です。
両方のバランスを取りながら利益を大きく増やしていきましょう。
LINE@ではブログに書けないせどりの情報を伝えています。